新着情報

【急募・技術顧問】技術士(河川・鋼構造)の求人募集

求人

- 2025 / 06 / 03

求人番号:L0617-02

雇用形態:技術顧問

地域:長崎県、全国

年齢:年齢不問

必要資格:技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋/鋼構造及びコンクリート)

給与:年収240万円~300万円程度

仕事内容:技術管理者、管理技術者、照査技術者、役所との打合せ及び技術指導など

備考:⻑崎県及び⻑崎県内の市町が発注する業務を中⼼に、各種測量・設計・調査を⾏っています。国⼟交通⼤⾂表彰、⻩綬褒章をいただいています。

※その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【三重県】技術士・RCCM(建設部門・上下水道部門)・測量士の求人募集

求人

- 2025 / 06 / 02

求人番号:L0650-01

雇用形態:正社員

地域:三重県

年齢:55歳以下

必要資格:技術士又はRCCM(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋/道路/鋼構造及びコンクリート、上下水道部門:上水道及び工業用水道/下水道)、技術士補、測量士の資格あれば、尚可

給与:年収300万円~600万円程度 ※資格や経験により応相談

仕事内容:土木設計全般(社会インフラの点検、調査、設計、整備等)、測量業務(公共測量やその他設計に必要な測量など)

備考:当社は測量・設計・調査・補償・地質業務を行う建設総合コンサルタントです。時間外・資格手当、他諸手当あり、退職金制度(勤続3年以上)、資格取得支援制度、外部研修あり。マイカー通勤可

※転職をお考えの方、その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【年収~1,200万円】土木技術者(技術士・RCCM・補償業務管理士・地質調査技士等)の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 30

求人番号:L0645-01

雇用形態:正社員

地域:岐阜県、愛知県、東京都

年齢:年齢不問

必要資格:技術士又はRCCM( 河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/上水道及び工業用水道/下水道/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル)、技術士補、補償業務管理技士、地質調査技士、一級建築士の資格あれば、尚可。※資格なくても実務経験者であれば、応募可

仕事内容:建設コンサルタント業務の管理技術者又は担当者(道路、河川砂防、橋梁、上下水道、都市計画、造成、構造物の点検など)

給与:年収400万円~1,200万円程度 ※資格や経験、実績により応相談

備考:調査→計画→設計→施工監理→維持管理・補修まで、川上から川下まで対応可能。社内の資格取得指導有。完全週休2日、法定有休、リフレッシュ(年19日)等。東京支社勤務は地域手当を支給(20,000円)、資格手当:技術士40,000円(一例)、フレックスタイム制。

※転職をお考えの方、その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【岐阜県】土木技術者(設計・測量・補償・調査等)の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 29

求人番号:L0635-01

雇用形態:正社員

地域:岐阜県

年齢:年齢不問

必要資格:特になし。但し、有資格者優遇(技術士・RCCM・技術士補・測量士・補償業務管理士など)

給与:資格や経験等により応相談

仕事内容:土木設計、測量、調査・点検、補償業務など

備考:会社見学等、随時募集。福利厚生施設有。業界にご興味のある、大歓迎です。

※転職をお考えの方、その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【お知らせ】転職をお考えの土木技術者の皆様へ

お知らせ

- 2025 / 05 / 28

株式会社リーリンクCでは、建設コンサルタント業界での転職や再就職をお考えの土木技術者の方を対象に、全国各地の求人企業をご紹介しております。

実務経験をお持ちであれば、資格の有無は問いません。

設計・測量・補償・調査・点検・維持管理など、これまでのご経験やスキルを活かして働きたい方、さらなるスキルアップを目指したい方へ、業界専門のコンサルタントが全面的にサポートいたします。

また、ご相談・ご紹介にかかる費用はすべて無料です。

 

■募集要項

職  種:土木技術者(設計・測量・補償・調査・点検・維持管理 など)

応募資格:土木分野での実務経験がある方(※資格不問)

雇用形態:正社員

勤  務  地 :全国各地(勤務地はご希望に応じてご相談可能)

給  与:ご経験・スキルに応じて応相談

 

■こんな方におすすめ

・土木技術者としての経験を活かしたい方

・異業種から建設コンサルタント業界へ挑戦したい方

・地方から都市部、または都市部から地方へ転職を検討している方

・転職活動に不安がある方や、希望に合う職場を見つけたい方

 

■当社の強み

・建設コンサルタント業界に特化した専門知識

・経験豊富なコンサルタントによる丁寧なヒアリングとマッチング

・全国対応で、地域を問わずサポート可能

・お仕事がお忙しい方への完全無料の転職支援サービス

 

■応募方法
ご興味のある方は、このホームページよりご登録又お問合せ(ご相談)ください。

 

■お問い合わせ先
株式会社リーリンクC 担当:小津和(こづわ)
電話:0120-75-7788 Email:l-link@l-linkc.co.jp

 

ご不明な点がございましたら、「お問合せ(ご相談)」フォームよりお気軽にお問い合わせください。

全文を読む

【技術顧問】技術士(農業土木)の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 27

求人番号:L0646-01

雇用形態:技術顧問

地域:沖縄県、全国

年齢:年齢不問

必要資格:技術士(農業部門:農業土木)

給与:年収180万円~240万円程度 ※年齢や経験により応相談

仕事内容:技術管理者、管理技術者、照査技術者、技術指導など

※その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【福岡県】土木設計技術者(資格問わず)の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 26

求人番号:L0649-01

雇用形態:正社員

地域:福岡県

年齢:50歳以下

必要資格:特になし。但し、実務経験者又は業界経験者

給与:年収300万円~600万円程度 ※資格や経験等により応相談

仕事内容:主に公園の調査・計画・設計業務。その他に都市計画、宅地造成、耕地整理、道路及び上下水道の設計など

備考:技術士(都市計画及び地方計画)、技術士補、RCCM(造園)、RLA、RLA補など有資格者歓迎。在宅勤務可能。

※転職をお考えの方、その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【兵庫県】土木技術者(技術士・RCCM・補償業務管理士等)の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 23

求人番号:L0634-01

雇用形態:正社員、技術顧問

地域:兵庫県

年齢:75歳以下

必要資格:技術士又はRCCM(道路/農業土木/鋼構造及びコンクリート)、補償業務管理士(事業損失部門)の資格あれば、尚可

給与:年収240万円~700万円程度 ※雇用形態、資格、経験等により応相談

仕事内容:土木設計、測量、地籍調査、換地業務、補償業務、許認可手続きなど

備考:地域密着型コンサルタントです。技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート)のみ、技術顧問として採用。

※転職をお考えの方、その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【東京都】RCCM(河川・下水道・土質・鋼構造)・測量士・コンクリート診断士・地質調査技士の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 21

求人番号:L0644-01

雇用形態:正社員

地域:東京都

年齢:50歳以下

必要資格:RCCM(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート、上下水道部門:下水道)、測量士、コンクリート診断士、地質調査技士の資格あれば、尚可 ※資格なくても応募可

給与:年収400万円~800万円程度 ※資格や経験等により応相談

仕事内容:土木設計、構造物の劣化診断、地盤調査・解析、測量、汚染調査、環境調査、GISなど

備考:向上心の旺盛の方や将来を見据えた成長(資格取得など)を目指す方、大歓迎。保養施設あり。

※転職をお考えの方、その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む

【技術顧問】技術士(上水道及び工業用水道)の求人募集

求人

- 2025 / 05 / 20

求人番号:L0528-03

雇用形態:技術顧問

地域:東京都、関東圏内、全国

年齢:75歳未満

必要資格:技術士(上下水道部門:上水道及び工業用水道)

給与:年収240万円~480万円程度 ※年齢や経験、出社頻度により応相談

仕事内容:技術管理者、管理技術者及び照査技術者として、役所との打合せ対応、技術指導及び管理業務

備考:上下水道部門(上水道及び工業用水道/下水道)の設計技術者(正社員)も同時募集

※その他の詳細については「お問合せ(ご相談)」フォームより求人番号を明記の上、ご連絡ください。

全文を読む